2011年9月11日日曜日

vs京都戦

前半の途中までは、あらあらー、と思っていたが、終わっていれば6-1の大勝利!
素直に嬉しい。

失点した理由はなんだろう。
そして、今季初の逆転勝利ができた理由はなんだろう。

前半立ち上がり、見事に相手ペースだった。
相手のシステムがJでは珍しい3バックということもあったのかもしれない。
谷澤がボールをとられたところから、きれいにGK,DFの間にパスをいれられ、シュートを決められた。いわゆる、カウンターだが、これは不可抗力ともいえるゴールだったかと。
単純に、ボールを支配されたこと、うまく拾われたこと、ボールを奪い返すための狙いがうまくはまったこと、などが問題だろう。

よって、リズムが悪い時に、どこがおかしい?と気づいて修正する能力が必要なのではないか。

失点した後も悪い流れが続く。
きちんと確認していないのだが、何かをきっかけにうまく回り始める。ここが肝なんだろうな。これがこれからも続けられれば、連勝も可能だろう。

椋原左サイドバックがひとつのキーワードか

最後のインタビューで、左のクロスないんでシュートしか考えてなかった、という姿勢がリズムをつくったことは間違いない。っつーか、長友を超えるゴール前への侵入を何度も見せた。試合に出てなかったことで、しかもなれたポジションでなかったことで、とにかく精一杯やる!という気持ちが前面に出ていたと思う。

下手すれば、北斗とポジション争いすることになったり....北斗も巧もがんばれ!

ルーカスもどってきてから、こんな上手かったっけ?とか思ってたけど、今日のルーカスは本当にうまかった。一点目、キーパーみながらボレーで下に叩いてバウンドさせて入れるなんて余裕がないとできないよね。二点目も冷静にDFをかわしてふわりとゴール。三点目は何もいうことない。
ただ、今後も続くかどうかはわからないけど。
ハットはツット、アマラオ、戸田、あともう一人言ってたみたいだけど忘れた...以来か。
アマラオと戸田は見た記憶があるな。

森重も綺麗なヘッドだった。入るときは入るもんだよね。

今回も、前半でボール支配したことから、後半に相手がガス欠になったと思う。
それでスピードスター投入で相手強引にいってレッド。
うまくいきすぎだな。

坂田のごっつぁんゴールも綺麗すぎ。

ヤザーのコールって、やっぱり、ヤザーが決められないときに歌うととっても楽しい。

うーーん。スタジアムでみたかったな。